かっさ「刮痧」
「刮」は削る
「痧」は痧血(血の毒)
を意味します
2500年前に中国で発祥し
民間療法として
西太后も顔のマッサージに
使っていたと言われています。
お顔には30以上もの筋肉があり
さまざまな表情を作ることができます。
しかし身体と同様に
筋肉は年齢とともに衰え
たるみ、シワ、くすみ
など様々なトラブルを引き起こします。
当店のかっさトリートメントは
固くなった表情筋を
専用のプレートで細かくほぐし
余分な老廃物や水分の排泄を促します。
その結果
柔らかくなった表情筋は
動かしやすくなり
お肌の代謝がUP
透明感のある小顔へ導きます。
また皮膚温があがった肌は
化粧品の浸透力も高くなり
艶肌をキープすることが出来ます。
身体に溜まった老廃物やコリは
さまざまな不調を引き起こします。
・疲れが取れにくい
・あざができやすい
・コリやむくみがある
・手足が冷える
・イライラする
など人によって様々です。
当店のボディかっさトリートメントは
全身の経絡や筋肉を
専用のプレートでほぐすことで
ツボやリンパなどが刺激され
内臓も活性化され
デトックス効果を高めます。
また身体の流れの改善は
心のケアにもつながりますよ♡